最新ニュース&イベント
インフォメーション
  V5キャンペーン
  FAQ:購入前のお問合せ
  価格(製品、サービス)
ダウンロードセンター
ビジネスパートナー
What's AltDesigner
  アルトデザイナーとは?
  PARASOLIDとは?
  V5新機能
  オペレーション
  モデリング
  アセンプリ
  グラフィックス
  データ入出力
サポート
  FAQ:インストール
  FAQ:オペレーション
ソリューション
3次元CAD入門
体験版をダウンロード!
AltDesigner購入方法
 
FAQ:購入前のお問合せ
・全般について
・V5について
・購入について

NO.
全般について
1 AltDesignerでなにができますか?
アルトデザイナーとは?」のページをご覧下さい。
2 セットアップは簡単ですか?ライセンスキーの取得はどうすれば良いですか?
セットアップは、カンタンです。ダウンロードセンター手順が載っておりますからご覧下さい。
3 操作に自信がないのですが?
まずは体験版をインストールしてみてください。そのあとAltDesignerのヘルプにある「例題」を実際にやってみましょう。詳しい手順が載っておりますから、操作の手助けになることでしょう。
また、デモンストレーションムービーをご覧いただけるCD-ROMもご用意しております。メールにご住所、お名前、電話番号を明記してご請求ください。
トレーニングコースや無料のセミナー、展示会、店頭などで各種イベントを行なって参りますので、そちらにご参加ください。
4 AltDesignerV5にはどんな機能がありますか?
AltDesignerは3次元CADとしては、必要な機能は揃っています。V5ではサーフェース処理を始め、基本機能も大幅な機能強化をしています。詳細につきましては、AltDesignerV5機能概要 をご覧ください。
5

AltDesignerの操作方法がわからないのですが、サポートはしてくれるのですか?

インストールに関する質問および不具合については無償で対応させて頂いております。
それ以外の質問に関しては、有償サポ ート契約をされていない方は受付しておりません。


NO.
V5について
1 V2ユーザーですが、V3,V4はあるのですか?

V3,V4については、内部バージョンとして使用されました。市販のバージョンとしてはV2の次がV5となります。

2 V2であったSTLオプションは無くなったのですか?
V2ではオプションであったSTL出力ですが、V5より標準となりました。
3 USBキーとは何ですか?
USBキーはソフトウェアの実行環境を提供するためのプロテクト用キーです。V5製品版には標準で付属となります。従来はPCに対してのライセンス発行のため、PC変更はできなかったのですが、キーの差し替えにより簡単にPCの移動ができるようになりました。
4 V2の体験版を利用したことがありますが、V5の体験版は利用できますか?
利用できます。
5

V2を使用しているのですが、同一PCでV5の体験版を利用できますか?

できます。
6

V2でUSBキーを利用しているのですが、そのまま使えますか?

使用できます。
7

V2とV5のファイルの互換性は?

V5ではV2のファイルをそのまま読むことができ、編集、登録も可能です。ただしV5で登録されたファイルは、V2では正しく読むことはできません。


NO.
購入について
1 ソフトを購入したいのですが、どうすればよいですか?
左のメニューより購入方法をご覧ください。ご質問等ございましたらインフォメーション窓口まで、お問合せください。
2 注文からどのくらいでとどきますか?
おおよそ3日から1週間くらいでお手元に届きます。
すぐにご使用されたい方は、体験版をダウンロードしてください。製品版と変わりなく、仕様制限がいっさいありませんし、ライセンスのみ購入することにより、数日で正式版としてご使用になれます。
3

バージョンアップは有償サポート契約すると無償になりますか?

有償サポート契約にバージョンアップ費用は含まれていません。バージョン アップについては別途お知らせいたします。
     

ホームページに対するご意見等は、ウェブマスターまでお聞かせください。