最新ニュース&イベント
インフォメーション
  V5キャンペーン
  FAQ:購入前のお問合せ
  価格(製品、サービス)
ダウンロードセンター
ビジネスパートナー
What's AltDesigner
  アルトデザイナーとは?
  PARASOLIDとは?
  V5新機能
  オペレーション
  モデリング
  アセンプリ
  グラフィックス
  データ入出力
サポート
  FAQ:インストール
  FAQ:オペレーション
ソリューション
3次元CAD入門
体験版をダウンロード!
AltDesigner購入方法
 
FAQ:オペレーション
NO.
AltDesignerの操作について
1

ヘルプの「表示空間とグローバル座標」で以下のような記述がありますが、4000(±2000)を変更するにはどこで設定すればよろしいですか?
必要とする空間は、
これよりも小さいため表示の正確性、メモリの節約などに繋がれば嬉しいのでご教示頂ければ幸いです。

ヘルプの内容:「表示空間とグローバル座標」
■表示空間
初期設定では、表示空間の大きさは4000(±2000)となっており、一辺が4000の正方形の中で作業する形です。その中心にグローバル座標原点があります。作成される全ての要素は、このグローバル座標からの値で、表現されます。
本モデラは表示にOPEN-GLを採用しており、表示空間の大きさをOPEN-GLの空間にセットします。したがって、小さな形状を扱う場合、表示空間を小さくすることで、より正確な表示を行うことができます。

「設定」-「線色/環境設定」メニュー中の「表示サイズ」項目にて設定します。 これにより表示の精度は向上しますがメモリの節約には影響しません。
2

AltDesignerのSTL出力のファイル形式は、アスキー形式、バイナリ形式のどちらで出力できるのでしょうか?

アスキー形式で出力されます。
     
ホームページに対するご意見等は、ウェブマスターまでお聞かせください。