ヘルプの「表示空間とグローバル座標」で以下のような記述がありますが、4000(±2000)を変更するにはどこで設定すればよろしいですか?
必要とする空間は、これよりも小さいため表示の正確性、メモリの節約などに繋がれば嬉しいのでご教示頂ければ幸いです。
ヘルプの内容:「表示空間とグローバル座標」
■表示空間
初期設定では、表示空間の大きさは4000(±2000)となっており、一辺が4000の正方形の中で作業する形です。その中心にグローバル座標原点があります。作成される全ての要素は、このグローバル座標からの値で、表現されます。
本モデラは表示にOPEN-GLを採用しており、表示空間の大きさをOPEN-GLの空間にセットします。したがって、小さな形状を扱う場合、表示空間を小さくすることで、より正確な表示を行うことができます。
|