最新ニュース&イベント
インフォメーション
  V5キャンペーン
  FAQ:購入前のお問合せ
  価格(製品、サービス)
ダウンロードセンター
ビジネスパートナー
What's AltDesigner
  アルトデザイナーとは?
  PARASOLIDとは?
  V5新機能
  オペレーション
  モデリング
  アセンプリ
  グラフィックス
  データ入出力
サポート
  FAQ:インストール
  FAQ:オペレーション
  チュートリアル
ソリューション
3次元CAD入門
体験版をダウンロード!
AltDesigner購入方法
 
ソリューション

AltDesignerとの連携 〜 CAE編 〜

CAE
3次元CAD統合化 構造/熱解析ツールDesignSpace
設計者が3次元CAD上で利用できる解析環境作りのご提案
設計者が確実に使えるCAEとして登場。使い勝手がむずかしいイメージだった解析を、設計者でも専門知識を必要とせず、ウィザードに答えていくだけでカンタンに解析をすることができる製品です。
サイバネットシステム株式会社

開発元:米国ANSYS社
 
DesignSpaceの解析機能
@ 構造解析 力や圧力を加えたときの強度や変形を見る。 応力・変位・ひずみ・安全率を計算する。
A 伝熱解析 熱を加えたときに発生する温度上昇などを見る。 温度分布・熱流束・熱ひずみを計算する。
B 熱応力解析 熱によるひずみや変形で生じる応力を計算する。 Aの結果に基づいて@を自動的に計算する。
C 固有値解析(振動解析) 破損の原因となる大きな共振を伴う周波数を見る。 共振周波数を計算しモード形状を評価。
D 形状最適化 指定した体積減少量に基づき、強度を確保した上で 最適な形状を導く。設計検討に便利。
 
例)部品毎に設定されるメッシュサイズ
DesignSpace
は、メッシュサイズを柔軟に変更でき、 効率よく精度よく解析(最も実用的な 面対面接触要素を使用)できるのが特長。
 
AltDesignerのデータをPARASOLIDデータ出力しDesignSpace上に読み込みウィザードによる自動解析をおこなってみました。
こんなにカンタンにできてしまっていいのだろうか?

AltDesignerからPARASOLIDデータ出力


DesignSpaceでのウィザードによる自動解析

@ パーツやアセンブリをアタッチ あらかじめAltDesignerPARASOLIDデータ出力したものを用意。そのデータファイルを指定する。
A 材料ライブラリ 材料は部品を選択し、材質をライブラリから選択するか、ユーザー指定を行うなどして定義します。
B 拘束条件の設定 同様に、拘束条件も設定したい場所を選び、固定などの条件を定義します。
C 解析実行 自動で解析実行された結果が表示されます。
その他
各種ポスト・グラフィックス機能
自動報告書作成
DesignSpace解析実行結果
 
DesignSpace全般に関するご質問はサイバネット株式会社 メカニカルCAE第一営業部 anssales@cybernet.co.jp まで。
※ ANSYS、DesignSpaceは、SASIPの登録商標です。
※ その他の製品等の固有名詞は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
     


ホームページに対するご意見等は、ウェブマスターまでお聞かせください。